ディレクトリ移動に使うコマンド

目次

unix環境とディレクトリ移動

一般的なGUI環境ではなくCUI環境ではディレクトリ移動や表示にもコマンドを使う。

この記事ではディレクトリ移動に必要不可欠なコマンドをまとめる。

使うコマンド

pwdコマンド

今いる場所を表示する

# 現在のディレクトリ(カレントディレクトリ)のパスを表示
pwd

lsコマンド

今いる場所の直下にあるファイルやディレクトリを表示する

# 直下のディレクトリやファイルを表示
ls

# 縦に並べて表示
ls -1

# 隠しファイルを含めて表示
ls -a

# 権限や所有者などの情報含めて表示
ls -l

# 権限や所有者などの情報含めて表示
ls -la

# 指定した文字が含まれているものに絞り込む
ls | grep 絞り込む文字列

cdコマンド

今いる場所から別のディレクトリに移動する

# 指定したパスに移動
cd 移動先のパス

# ホームディレクトリに移動
cd ~

# ルートディレクトリに移動
cd /

# 親ディレクトリに移動
cd ..

まとめ

以下のコマンドはlinuxサーバー操作などでほぼ必須。

# 現在のパスを表示
pwd

# 直下のファイルやディレクトリを表示
ls

# 指定したパスに移動
cd 移動先のパス
目次